http://yangrou.la.coocan.jp/
Gallery3 VOL-12 C571特集 Digital remastering

山口線 C571 旧型客車 

 幼少時代に紀勢本線を走るC57110と198(亀山機関区)を撮影した経験があったからなのか、1986年の正月に運転されたC571やまぐち号初詣列車を初めて二反田で撮影した時、古い記憶が蘇ったように熱いものを感じました。石炭の匂い、汽笛の音、ドラフト音、通過時のロッド金属音・・・まさしく自分の五感で記憶していたあのC57でした。
 当初、C571の初詣は山陰本線のDD51撮影のついでに寄ったぐらいの感覚で全く期待していませんでしたが、この撮影を機に完全にC571に惚れ込んでしまい、当時大学で下宿していた京都から山口線まで運転日には長距離運転も苦にせず車を走らせ通いました。この頃はまだ運転初期の名残である青色の12系客車を牽引しており、巨大な集煙装置も相まって冴えない姿で走っていましたが、見慣れてしまえば苦にもならず、蒸気特有の匂いと雰囲気を感じたくて通ったものです。
 今回の特集では、C571やまぐち号を撮影した者なら誰もが思うであろう「客車が旧型だったら」「集煙装置が無かったら」の夢を実際に叶えてくれた列車をお届けしようと思います。特に1986年11月17日に極秘運転された「追悼列車」は今も忘れることができない伝説の列車だったと思います。この列車は当時やまぐち号の撮影集団では群を抜いていた「やまぐち号写友会」のメンバーであるS氏が撮影旅行中の自動車事故で若い命を落とし、メンバーが彼の夢であった羽越本線時代のC571を再現したものです。ちょうど5日前の11月12日には旧型客車による「国鉄記念号」が運転されており、この客車を使って運転されました。しかし、何と言っても最大の出来事はNHKテレビ小説「いのち」のロケ列車(この列車は混合編成で運転)以来となる集煙装置を外したこと!今では集煙装置を当たり前のように外していますが当時は凄い出来事でした。
 さて、「追悼列車」運転日は写友会のメンバーが18.5KPに集合すると言っていたのでこの場所は遠慮して大山路にしましたが、直前に煙のお頼みに行っていた写友会の中心人物がここにやって来て美しい煙を堪能させていただきました。「今日は全線のポイントで煙が出ますが、追悼の意味があるので手を振ったり笑ったりはしないでください」との言葉通り、上り勾配、下り勾配に関係なくどこでも煙モクモクで、皆さんマナーを守った素晴らしい列車でした。
 JR発足後はマイテ49が復活し、旧客3両と編成を組んでJR西日本各地のイベントで活躍しましたが、やまぐち号も1987年6月にこの編成で運転され多くのファンを集めました。最終日はC56160と重連運転でC571も三度目となる集煙装置を外してお祭り騒ぎでしたね。C571は今も健在ですが旧型客車とのコンビはもう見れないので良き記録となりました。

※国鉄記念号は1986年11月12日、追悼列車は同11月17日、マイテ49は1987年6月14日、21日、28日(C56と重連)に運転

【2018.9/30】デジタルリマスター版に更新
Nov.1986 鍋倉〜徳佐 国鉄の末期に運転された「国鉄記念号」は旧型客車で運転された PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Nov.1986 宮野〜仁保 これぞ伝説の「追悼列車」、集煙装置を外し客車は新津行のサボ付 PENTAX67+SMC150mm/2.8 Tri-X

Nov.1986 徳佐〜船平山 定番の徳佐Sカーブを行く「追悼列車」、C571本来の姿はやはり美しい! PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Nov.1986 津和野〜船平山 復路の「追悼列車」、集煙装置を外したのはNHKロケ列車以来2度目 PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Nov.1986 渡川〜長門峡 まるで現役?幼少時代に撮影したC57110や198を思い出す PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Nov.1986 篠目〜仁保 夕暮れの篠目・やまめ庵を行く「追悼列車」 PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1987 宮野〜仁保 JRになり復活したマイテ49が旧型客車とコンビを組んで初入線 PENTAX67+SMC165mm/2.8 T-MAX400

Jun.1987 船平山〜津和野  通称「60.5キロポスト」と呼ばれる下り勾配での逆噴射! PENTAX67+SMC90mm/2.8 T-MAX400


Jun.1987 宮野〜仁保 唯一晴れた2週目 PENTAX67+SMC165mm/2.8 T-MAX400

Jun.1987 宮野〜仁保 最終日は12系を増結しC56160と重連+集煙装置外し! PENTAX67+SMC165mm/2.8 T-MAX400

Jun.1987 津和野〜船平山 この列車が旧型客車最後の運転となった PENTAX67+SMC200mm/4 T-MAX400

Back