M6 Classic Titanium

(解説)
 今無きレモン社大阪支店で1994年に購入したライカがM6チタンであり、私にとって最初の記念すべきライカである。当時は、キャノンFD系を中心にかなり揃えていたが、兄の買ったM6の質感とレンズの素晴らしさに根負けし、手を出してしまった。私の性格から先は予想するのに難しくない・・・
 本来はブラックが好きなので、当然ながらブラッククローム仕様のM6を購入したいところだが、兄が既にM6ブラッククロームを2台所有しており、シルバーは安っぽい色だったので、当時発売されて間もないチタン仕様となった。チタンと言ってもチタン合金で製造されているのではなく、チタンをメッキした仕上げ。しかし、一般のM6トップカバーが亜鉛合金に対し、チタン仕様はメッキの関係から、往年の真鍮素材に変更されている。実はここがポイントで、持った感触やシャッター音が明らかにノーマルM6と違うのだ。特にシャッター音は明らかに低く、音も小さい。亜鉛合金は素材に空洞があるので、音の振動や吸収に違いがあるからではないだろうか?元々ライカは真鍮製のトップカバーであったが、M6から亜鉛合金に変更され、末期のM4-Pも真鍮から亜鉛合金に変更された。ライカ使いが拘るシャッター音は真鍮製のM型でないと実現できない。余談であるが、2000年以降に乱発されたM6TTLのブラックペイント仕様や現行の新型MPも真鍮製のトップカバーが採用されているので期待できる。
 さて、M6チタンであるが、当初一緒に購入したのは新型のエルマリート28mmF2.8だったが、同時に販売されていたズミルックス35mmF1.4チタン仕様が正当な組み合わせだったので、レンズだけは一年後に銀座の清水商会で新品を購入した。こうやって純正の組み合わせを眺めると、なかなか良いルックスである。その他、GMP製のMグリップ、大阪の三和商会で見つけたファインダーを装着して使っているが、良い心地のシャッター音を今も響かせてくれる。 
 なお、M6TTLにも限定1000台のチタン仕様、M7に限定550台のチタン(この限定物は本物のチタン素材で製造されており、最初の50台はレンズ3本セット)モデルが存在する。レンズも新型ズミルックス35mmASPH、ズミクロン35mmASPH、ズミクロン50mm、ズミルックス50mm、ズミルックス50mmASPH、アポズミクロン90mm、エルマリート90mmが存在するが、生産本数は少なく、中古市場でも流通量は少ない。

Back