http://yangrou.la.coocan.jp/
Gallery3 VOL-23 Digital remastering

福知山線(旧線) 武田尾 

 秋の行楽シーズンにハイキングでも行こうとネットを検索していたら「生瀬」「武田尾」という懐かしい地名が出てきた。どうやら旧福知山線の廃線跡をJRが整備し、今や人気のハイキングコースになっているらしい。コースを調べると整備されているのは生瀬〜武田尾の区間で、私が急行「だいせん」撮影エピソード(下記にリンクあり)を書いた道場側には残念ながら行けないようだ。理由はトンネルに挟まれた第3武庫川橋梁が既に撤去されており、撮影地へ向かった恐怖のコース(本当はダメです)を辿ることが出来ないからだ。生瀬側より道場側へ行きたいところだが、生瀬側も多少撮影しているので一度カミさん連れてハイキングに行ってみようと思う。(カミさんが行ってくれるかどうかは不明?)
 さて、生瀬〜武田尾〜道場の区間は旧福知山線の撮影名所で、蒸気機関車、DF50、DD54、DD51と主役は変わったが、1986年8月の新線切り替えで廃線になるまで関西地方の撮り鉄には有名な撮影スポットだった。
 しかし、関西圏以外や車を持っていない撮り鉄にとって行くとなると結構厳しい場所で、特に本命の706レ急行「だいせん」を撮影するとなると、撮影時期が夏至の前後に限られ、しかも、車が無ければ前夜に武田尾で下車し駅前で野宿(当時、身内では「ガする」と言っていた。翻訳すると、辺りは真っ暗で、唯一の明かりが駅前の自販機だったので、虫の蛾のようにその明かりに群がって夜明かしする行為)するか、夜霧で前がほとんど見えない山道を車で抜けて武田尾に行くしか方法がなかった。幸い、廃線になる数か月前に免許と車を手に入れたので、夏至の6月に京都の下宿から大学の鉄仲間と初心者マーク付の愛車でアタックしたのが思い出される。
 なお、武田尾には多数の俯瞰ポイントがあって、体力があればいろんな角度から撮ることができたが、スズメバチの巣があったり、マムシがいたり、何より大のクモ嫌いなので入山は遠慮し、下界からおとなしく?撮影したのが悔やまれる。さらに、旧線最終日の旧客のさよなら列車も大学の試験と重なり行けず、ちょっと最後は消化不良ながら、本命の「だいせん」を決めれたので良い思い出が残る一級撮影だった。


【参考】706レ急行だいせん撮影エピソードは
コチラ↓です(Gallery3 Vol-10からLink設定)
Special Version DD51 B寒地仕様 デジタルリマスター 篇

【追加】32年振りに訪れた武田尾はコチラ↓です
Special Version 福知山線(旧線)生瀬〜武田尾を歩く 篇


【追加】DD511192亀山配給や関西本線の近況などコチラ↓です
Special Version DD511192亀山配給・関西本線DF200・DD51ほか 篇

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD511182牽引サロンカーなにわ PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 駅周辺の渓谷を行くキハ PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜生瀬 DD511174牽引20系急行だいせん PENTAX67+SMC90mm/2.8 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD51牽引12系普通列車 PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD51830牽引普通列車(第3武庫川橋梁) PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD51793牽引20系急行だいせん PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD51牽引12系普通列車 PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

DD51764牽引普通列車(第3武庫川橋梁) PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜生瀬 DD511192+オハフ33+クモヤ145+485系4連 PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD51牽引12系普通列車 PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

電化された新線と旧線を行くキハ PENTAX67+SMC200mm/4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD51牽引20系急行だいせん PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

Jun.1986 福知山線(旧線) 武田尾〜道場 DD511189牽引12系普通列車 PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X

おまけの1枚
Oct.1986 大阪駅 DD51764牽引ナハネフ23先頭の706レ急行だいせん(20系最後期) PENTAX67+SMC105mm/2.4 Tri-X
Back