http://yangrou.la.coocan.jp/
Gallery3 VOL-35 Digital remastering 2020.5/07


四国を駆けたDF50 篇
― 予讃本線・土讃本線 ―

Mar.1981 多度津駅 DF501牽引183レ 夢にまで見たスノープラウ付1号機!

 2020年のGWは新型コロナウイルスの影響で鉄はもちろん外出も自粛しなければならない状況となっていますが、フィルムのデジタル化とHPの更新は自宅でできるので好都合です。そこで、紀勢本線に続き四国のDF50もデジタル化したので今回アップします。
 さて、時は1980年、紀勢本線からDF50が去り新たな主となったDD51ではあるが、寒冷地仕様でないDD51など撮る気が起こらず、思うことはいつも「四国に行けばDF50に会えるのに・・・」の繰り返し。さすがに、中学2年生の身で四国遠征は難易度が高く、連絡船を使っての訪問は最低でも数日間の日程が必要で到底無理。ここは大学受験で撮影を自粛している兄が受験に合格したら2人で春休みに行こうと気長にその時を待っていた。
 そして、兄が無事に志望校へ合格したので、1981年3月25〜29日の日程で宇部港から連絡船で夢の四国へ渡った。撮影のスケジュールは、高松から高知まで一気に夜行で向かい、DF50重連運用である土讃本線の石灰列車を撮影してから高知機関区、土佐山田、大杉、大歩危、阿波池田で撮影し、多度津では徹夜バルプ、最終日は予讃本線の国分で撮影してから最後に高松運転所を見学して帰るコースだったと記憶している。
 四国には紀勢本線でかつて撮影したステンレス帯の26号機を筆頭に懐かしい僚友が元気に活躍していたが、やはり一番見たかったのはトップナンバーで、なかなか姿を現さずやきもきしたが、多度津での徹夜バルプでようやく捕獲できた。しかも、スノープラウ付!(四国では冬期のみ一部のカマに小型のスノープラウが装着されるが、何号機に装着されるかは決まっておらず1号機に装着されたのは非常に珍しい)さらに、一度も見たことが無かった500番台のマン型もギリギリ撮影に間に合い、高松運転所ではゲテモノ的なキニ15やキユニ15も見ることが出来た。
 その後、しばらく四国には訪問しなかったが、DF50がいよいよ引退するとのことで1号機と65号機(ズルツァー型のトップとラストナンバー)重連による特別列車「DF50秘境号」が1983年8月20と21日に走ることになり20日のみ参戦した。既にDF50の運用は激減しており、自由に撮影できた多度津も構内の撮影は鉄が増えたのか厳しくなり、さよなら列車となった9月の「DF50土佐路号」はパスして、この秘境号が私にとってDF50最後の撮影となった。
 なお、DF50については1号機・4号機・18号機が保存されており、18号機についてはロケーションが良い津山の扇形庫に保存されているのでコロナが収束したら津山線のキハと絡めて再会を果たしたいと考えている。願わくば保管場所が最悪で撮影ができない愛しの4号機も津山に引っ越してもらいたい。

【関連】紀勢本線を駆けたDF50篇 デジタルリマスター版 update 2020.5/17
【関連】
元祖DD+DF重連篇 デジタルリマスター版
 update 2020.5/17


Mar.1981 土讃本線 多ノ郷〜吾桑 DF5046+56重連石灰貨物5794レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 吾桑〜多ノ郷 DF5056+46重連石灰貨物5795レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 多ノ郷〜吾桑 キハ181特急「南風」 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 伊野駅 DF5018+47重連781レ到着 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 伊野駅 DF5018+47重連781レとDF5046+56重連780レの交換 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 伊野駅 DF5047+56重連780レ発車 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 高知機関区扇形庫 DF5047 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高知機関区 DF5051 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 高知機関区扇形庫 DF5028 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高知機関区 DF5018 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 高知機関区 DF5017 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X
(17号機は1エンドが紀勢形、2エンド四国形の変形機)

Mar.1981 土讃本線 阿波池田駅 DF5051牽引270レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Plus-X

Mar.1981 土讃本線 土佐岩原〜大歩危 DF5037牽引280レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 大歩危〜土佐岩原 DF5044牽引271レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 新改〜土佐山田 DF5051牽引273レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 大杉〜大王 DF50570(マン型)牽引273レ
PENTAX K2+SMC300mm/F4 Tri-X


Mar.1981 土讃本線 大杉〜土佐穴内 DF5033牽引282レ
PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X


Mar.1981 多度津駅 DF5041牽引127レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Mar.1981 多度津構内 再会したステンレス帯のDF5026

Mar.1981 多度津構内 DF5043+46 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Mar.1981 多度津駅 キハ65急行「いよ」 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Mar.1981 多度津駅 DF5046+43重連281レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Mar.1981 多度津駅 DF50573(マン型)牽引195レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Mar.1981 多度津駅 DF5033牽引175レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Mar.1981 多度津駅 DF5031牽引177レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 多度津構内 DF501(試作機)+48 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 多度津構内 DF501(試作機) PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 多度津構内 DF501(試作機)・50・34並び PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 多度津構内 DF501(試作機) PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 多度津駅 DF5034牽引123レ+後補機DE10 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 多度津駅 DF501(試作機)牽引183レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 多度津駅 DF501(試作機)牽引183レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

四国タイプのスノープラウを装着した1号機は本当にカッコよかった!

Mar.1981 予讃本線 讃岐府中〜国分 DF5027牽引170レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 予讃本線 讃岐府中〜国分 DF50573(マン型)牽引120レ PENTAX K2+SMC300mm/F4 Tri-X

Mar.1981 予讃本線 国分駅 DF5038牽引224レ PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 DF50573(マン型) PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 DE1076 & DF5037 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 DF5061 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 予讃本線 高松〜香西 DF5060牽引173レ PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 DF5048 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 DF5048 PENTAX K2+SMC135mm/F3.5 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 DF50571(マン型) PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 キニ15-1(希少車輛) PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Mar.1981 高松運転所 キユニ15-5(希少車輛) PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Aug.1983 多度津駅 DF5051牽引177レ PENTAX MEsuper+SMC50mm/F1.4 Plus-X

Aug.1983 多度津構内 DF5034・31・51・18・46並び PENTAX MEsuper+SMC35mm/F2.8 Plus-X

Aug.1983 土讃本線 三縄駅 キハ58急行「土佐」 PENTAX MEsuper+SMC200mm/F2.5 Tri-X

Aug.1983 土讃本線 三縄駅 キハ58急行「あしずり」 PENTAX K2+SMC50mm/F1.4 Tri-X

Aug.1983 土讃本線 三縄駅 DF501(試作機)+65重連「秘境号」 PENTAX MEsuper+SMC200mm/F2.5 Tri-X

Aug.1983 土讃本線 大歩危駅 DF5065+1(試作機)重連「秘境号」 PENTAX K2+SMC35mm/F2.8 Tri-X

Mar.1981 土讃本線 阿波池田駅 DF50570 中学2年生当時の管理人

Back