http://yangrou.la.coocan.jp/
Gallery3 VOL-4      近鉄 北勢線「追憶の220系」

【お知らせ】2021.5/22 デジタルリマスター版にて新ページを作成しました。

【モノクロ篇】追憶の近鉄・北勢線220形
update 2021.5/2 再編集
【総天然色篇】最後の花道 北勢線220形
update 2021.5/22

 それは終焉近い220形にとって奇跡の花道運用だった。
 1990年、当時の近鉄・北勢線ではワンマン運転化に備え、ブレーキのHSC化改造を220形以外の車輌に施していた。言い換えれば改造の予定がない220形は終焉が宣告されていたのだ。かつての養老線や伊賀線などのように本線運用から離脱した旧型を転属できる場があればまだよいが、北勢線は全国でも珍しい762mmのナローゲージ、転属するにも同じ近鉄が当時所有していた内部・八王子線しかなく、その筋も望めない。220形にとって解体の運命がただ待っていた・・・
 当時、220形はモ222+ク221、モ224+ク223の2輌2編成が別々の運用で220系組み、西桑名〜北大社の区間列車に最後の余生を送っていた。よって、名所「めがね橋」を始めロケーションの素晴らしい北大社より奥地の阿下喜までは220系のMc+Tc組成では運行できず、往年のように走る姿はもう撮影することが出来なかった。
 しかし、各車輌のブレーキ改造が進む中、幸運が舞い込んだ。改造を急ぐあまり車輌が足りなくなり、220系を阿下喜まで運用させる必要が急遽出てきたため何と2編成の220系が4連を組み、その年の10月から西桑名〜阿下喜の全区間に運行されることになった。
 私の北勢通いがその時始まった・・・May.2015 羊肉
新ページをご覧ください

Back